続ける定期的な予防で

お口をもっと健康に。

歯周病は自覚症状が出て、気づくころにはすでに遅く、歯が抜けてしまう直前まできています。

自覚症状が出る頃には、感染している歯は1本の歯にどどまらず、

他の歯も感染している場合がほとんどですので、まとめて何本も抜けてしまう場合があります。

歯周病はお口の中で唯一の生活習慣病で、お口の中の病気としてだけでなく、

下記の体の生活習慣病やその他の体の病気とも深く関係しているのです。

予防歯科

セルフケア

歯ブラシ・歯間ブラシによるブラッシングや義歯のお手入れなど、毎日ご自身でするケアがお口の健康を守る基本。ご来院時には歯科衛生士がその効果的なやり方をやさしく丁寧にアドバイスします。

担当衛生士によるケア

こまめにセルフケアをしていても、歯の裏側や隙間などには取りきれない汚れがたまり、次第にバイオフィルム(水垢状になった細菌の集合体)や歯石(石灰化した細菌などの塊)へと変化していきます。そんなときは3ヶ月に1回程度(個人ごとに異なる)、定期健診時に「プロフェッショナルケア」を受けていただくことでそれらを除去でき、より虫歯や歯周病の予防効果が高まります。決まった歯科衛生士が担当するので、治療の経過をわかりやすくご説明いたします。

歯周病治療

当院のお薦め!

ペリオメイト パウダーメンテナンス

歯周ポケット内の歯石を除去した後、メンテナンス時に使用します。根面のバイオフィルム(細菌の巣)の再生は約45日と言われています。そのバイオフィルムを、水溶性で粒子の細かなグリシンパウダーが含まれた水圧で噴きかけながら、痛くなく洗い流します。

・頑固な着色にはエアーフロー(プロフィーメイト)

頑固な着色には、水と超微細なパウダー(炭酸カルシウム)を水圧で噴きかけて汚れを落とします。

PMTC

専用器具を用い、セルフケアでは落としきれなかったバイオフィルムなどの汚れを除去します。虫歯・歯周病の予防や口臭防止などに効果的です。

 

スケーリング

いわゆる歯石を除去します。特に歯周ポケット溝が深いところの歯石除去に有効です。

ルートプレーニング

スケーリングの後に再び歯周病菌が付着しないように表面を滑らかにします。歯周病予防にも繋がります。

フッ素塗布

クリーニング後には虫歯になりにくくなるフッ素を塗布します。短時間で処置できます。

9:00~13:00/14:00~18:00(金曜除く)